シラバス参照

履修年度 2023 
担当教員

崔 冬梅

連番 13610121002 
曜日・時限・開講期 木曜日 3時限 通年
期間 通年 
授業形態 講義 
分野系列 ■専門講義科目 
学年 1年生 
単位
講義名 経営システム科学講義 
開講キャンパス 板橋
科目ナンバリング 261BUAD0961J 
科目とDPの関連 DP1-1★3 
備考  
最終更新日 2023-11-15 11:17:35.826



授業の概要
(Outline of
course)
 グローバル経営や持続可能な発展が求められる今日の企業経営においては、優れた経営諸分野の技術とともに、管理ツールのパーツとして不確実性や弾力性、適応性を包含する世界観が必要とされる。そこで、本講義では、必要な経営システム科学の理論やビジネス・プラクティス展開における問題解決へのシステムズ・アプローチを紹介する。 
授業の
到達目標
(Attainment
targets
of Course)
(1) システムズ・アプローチを理解することができる
(2) システムズ・アプローチを支援する方法論を理解し把握することができる 
DP一覧表・
科目ナンバリングについて
(DP List and
Course Numbering)
■DP一覧表
https://www.daito.ac.jp/information/open/collage/
■科目ナンバリング
https://www.daito.ac.jp/information/open/college/numbering/list.html  
授業の方式
(Course method)
対面方式 
授業の方法①
(Methods of
teaching 1)
講義形式で行うが、文献精読・ディスカッションなども実施する。 
授業の方法②
(Methods of
teaching 2)
特徴 該当有無
A:企業や自治体と連携した課題解決型学習(PBL)    
B:討議(ディスカッション、ディベート等)   あり 
C:グループワーク    
D:プレゼンテーション   あり 
E:実習、フィールドワーク    
F:双方向授業(ICT活用あり:クリッカー、DBmanaba等)    
G:双方向授業(ICT活用なし:対話型、リアクションペーパー等)    
H:授業前に課題等で事前学習し、授業では復習や応用を行う(反転授業)    
I:外国語のみで行われる授業    
J:インターネット等で無償で入手可能な授業教材等を利用した授業    
K:統一試験結果に基づくクラス編成による授業    
L:少人数クラス編成による授業    
M:国内の特定の地域に対する理解を深めることを目的とした授業    
授業計画
(Class
schedule)
第1回(Day 1) 授業内容   担当教員  
ガイダンス  崔冬梅 
準備学修(予習・復習等)   必要な時間  
配布資料を入手  4時間 
第2回(Day 2) 授業内容   担当教員  
経営環境と経営システム(1)  崔冬梅 
準備学修(予習・復習等)   必要な時間  
配布資料を予習  4時間 
第3回(Day 3) 授業内容   担当教員  
経営環境と経営システム(2)  崔冬梅 
準備学修(予習・復習等)   必要な時間  
配布資料を予習  4時間 
第4回(Day 4) 授業内容   担当教員  
ディスカッション・セッション  崔冬梅 
準備学修(予習・復習等)   必要な時間  
第2回と第3回の授業内容を復習  4時間 
第5回(Day 5) 授業内容   担当教員  
システム分類(1)  崔冬梅 
準備学修(予習・復習等)   必要な時間  
配布資料を予習  4時間 
第6回(Day 6) 授業内容   担当教員  
システム分類(2)  崔冬梅 
準備学修(予習・復習等)   必要な時間  
配布資料を予習  4時間 
第7回(Day 7) 授業内容   担当教員  
ディスカッション・セッション  崔冬梅 
準備学修(予習・復習等)   必要な時間  
第5回と第6回の授業内容を復習  4時間 
第8回(Day 8) 授業内容   担当教員  
システム認識プロセス(1)  崔冬梅 
準備学修(予習・復習等)   必要な時間  
配布資料を予習  4時間 
第9回(Day 9) 授業内容   担当教員  
システム認識プロセス(2)  崔冬梅 
準備学修(予習・復習等)   必要な時間  
配布資料を予習  4時間 
第10回(Day 10) 授業内容   担当教員  
ディスカッション・セッション  崔冬梅 
準備学修(予習・復習等)   必要な時間  
第8回と第9回の授業内容を復習  4時間 
第11回(Day 11) 授業内容   担当教員  
グラフ理論によるシステムモデリング(1)  崔冬梅 
準備学修(予習・復習等)   必要な時間  
配布資料を予習  4時間 
第12回(Day 12) 授業内容   担当教員  
グラフ理論によるシステムモデリング(2)  崔冬梅 
準備学修(予習・復習等)   必要な時間  
配布資料を予習  4時間 
第13回(Day 13) 授業内容   担当教員  
グラフ理論によるシステムモデリング(3)  崔冬梅 
準備学修(予習・復習等)   必要な時間  
配布資料を予習  4時間 
第14回(Day 14) 授業内容   担当教員  
ディスカッション・セッション  崔冬梅 
準備学修(予習・復習等)   必要な時間  
第11~13回の授業内容を復習  4時間 
第15回(Day 15) 授業内容   担当教員  
まとめ  崔冬梅 
準備学修(予習・復習等)   必要な時間  
特になし  4時間 
第16回(Day 16) 授業内容   担当教員  
問題解決のための基本モデル(1)  崔冬梅 
準備学修(予習・復習等)   必要な時間  
配布資料を予習  4時間 
第17回(Day 17) 授業内容   担当教員  
問題解決のための基本モデル(2)  崔冬梅 
準備学修(予習・復習等)   必要な時間  
配布資料を予習  4時間 
第18回(Day 18) 授業内容   担当教員  
ディスカッション・セッション  崔冬梅 
準備学修(予習・復習等)   必要な時間  
第16回と第17回の授業内容を復習  4時間 
第19回(Day 19) 授業内容   担当教員  
問題解決法のフレームワーク(1)  崔冬梅 
準備学修(予習・復習等)   必要な時間  
配布資料を予習  4時間 
第20回(Day 20) 授業内容   担当教員  
問題解決法のフレームワーク(2)  崔冬梅 
準備学修(予習・復習等)   必要な時間  
配布資料を予習  4時間 
第21回(Day 21) 授業内容   担当教員  
ディスカッション・セッション  崔冬梅 
準備学修(予習・復習等)   必要な時間  
第19回と第20回の授業内容を復習  4時間 
第22回(Day 22) 授業内容   担当教員  
Qualitative Methods(1)  崔冬梅 
準備学修(予習・復習等)   必要な時間  
配布資料を予習  4時間 
第23回(Day 23) 授業内容   担当教員  
Qualitative Methods(2)  崔冬梅 
準備学修(予習・復習等)   必要な時間  
配布資料を予習  4時間 
第24回(Day 24) 授業内容   担当教員  
Qualitative Methods(3)  崔冬梅 
準備学修(予習・復習等)   必要な時間  
配布資料を予習  4時間 
第25回(Day 25) 授業内容   担当教員  
ディスカッション・セッション  崔冬梅 
準備学修(予習・復習等)   必要な時間  
第22~24回の授業内容を復習  4時間 
第26回(Day 26) 授業内容   担当教員  
統計的方法によるシステムの構造化(1)  崔冬梅 
準備学修(予習・復習等)   必要な時間  
配布資料を予習  4時間 
第27回(Day 27) 授業内容   担当教員  
統計的方法によるシステムの構造化(2)  崔冬梅 
準備学修(予習・復習等)   必要な時間  
配布資料を予習  4時間 
第28回(Day 28) 授業内容   担当教員  
統計的方法によるシステムの構造化(3)  崔冬梅 
準備学修(予習・復習等)   必要な時間  
配布資料を予習  4時間 
第29回(Day 29) 授業内容   担当教員  
ディスカッション・セッション  崔冬梅 
準備学修(予習・復習等)   必要な時間  
第26~28回の授業内容を復習  4時間 
第30回(Day 30) 授業内容   担当教員  
まとめ  崔冬梅 
準備学修(予習・復習等)   必要な時間  
特になし  4時間 
フィードバックの
方法
(Feedback method)
レポート/プレゼンテーション 
教科書
(Textbooks)
テキストは使用しない。必要時に授業内容に即した資料を配布する。 
参考文献など
(Books for
reference)
なし 
成績評価の
方法・基準
(Assessment
procedures
and
Standards
for
Academic
results)
評価方法 割合 評価基準
筆記試験   %   なし 
実技評価   %   なし 
レポート評価   %   なし 
平常点評価   100  %   授業への参加とディスカッション 
その他   %   特になし 
履修上の
注意
(Important
notes for
applying
to
the course)
なし 
実務経験①
(Practical
experience 1)
あり 
実務経験②
(Practical
experience 2)
企業の研究所での勤務経験をもつ。 
その他
(Others)
特になし 


PAGE TOP